こんにちは。
カスタムアプリで時間外労働の管理をしようと思い作成中です。
自動計算や集計をしたいのですが、4月の時間外労働30:00(30時間00分)などと表示させたいです。
できますか?
1ヶ月所定労働時間 160:00 - 実働時間 190:00 = 【時間外労働時間 30:00】
【】内は自動計算したいです。データのインポート時 30:00にしても1日6時間00分で表示が変わってしまうようです。
※出退勤の管理はサイボウズタイムカードではなく別のシステムで管理しているため1ヶ月の各集計時間をDLして
カスタムアプリに反映させているため1日ごとのデータはなし。
ご指南のほどよろしくお願いいたしますmm
uuusss さん
時間外労働時間の単位を 時間分 にすればできるのでは?

@nakashimaさん
ありがとうございます。
csvデータから取り込む際に27:00/書式[h]:mmのデータを数値として取りこみたいのですが、
できず。そのデータで集計機能を使って平均を出したりできたらうれしいのですが。
項目が文字列であれば取り込めるのですが。。。
時間量にしても、160時間=日+時分にしないと取り込めないですね。
Excelなどで、変換して取り込みするしかないのかな。
uuusss さま、こんにちは。
コミュニティチームのとよちゃんです。
サイボウズコミュニティをご利用いただき、ありがとうございます!
また、nakashima さまも、ご回答をありがとうございます!
ご認識の通り、[h]:mm の形式で「数値」項目や「時間量」項目に
ファイルを読み込むことはできないようになっております・・。
参考となりますが、アプリに登録された「時間量」項目の値を
CSVファイルに書き出す場合、nakashima 様の仰る通り、
dd:hh:mm:ss(日:時間:分:秒)の形式で出力されます。
しかしながら、読み込む際は hh:mm:ss の形式でも読み込むことができます。
例)160時間 = 160:00:00
よろしければ、必要に応じて hh:mm:ss の形式で
「時間量」項目に値を読み込むこともご検討いただけますと幸いです。
その他にも、サイボウズ Office について
お困りごとがあれば、せひご相談ください。
今後ともよろしくお願いいたします!