作成日:2020年8月14日
こんにちは。サイボウズファンミーティングを担当しているナムです。
いつも東京・大阪で開催していたファンミーティングですが、コロナの影響により、今年はオンラインで開催しました。
※サイボウズファンミーティングは、ユーザー様とサイボウズ、ユーザー様同士が交流する場として、2016年6月にスタートしました。
製品の種類を問わず、ユーザー様ならどなたでも参加可能です。
ファンミーティングといえば、リアルな場で交流できることが大きな魅力でもあったので担当としては、「オンラインでも盛り上がるのかな」「しっかりコミュニケーションが取れるのかな」「たくさん参加してくださるのかな」など、正直不安だらけでした。
しかし、蓋を開けてみたら、普段お会いできなかった遠方の方々もたくさんご参加いただき、大いに盛り上がりました!
お申し込みいただいた方には事前にオリジナルグッズをお送りしました。
それでは、8月6日に開催したファンミーティング、当日の様子をご紹介します。
イベントの風景をギュッと凝縮したグラフィックレコードもありますので、最後までお付き合いください!
今回のテーマは「テレワークの話、あれこれ」。
1部では、サイボウズのテレワーク導入前の話や、緊急事態宣言中のテレワークに関する現場の取り組みを紹介しました。
特に、それぞれ実務担当のリアルな経験については「共感しました」「参考になりました」とのコメントをいただきました。
また、参加者のみなさまに「どのような働き方にしたいか」とその場でアンケートを取ったところ、「旅行先から働きたい」「プロジェクトごとに他社の人と働きたい」などのユニークな回答もありました。
※画像は「マウス右クリック」→「新しいタブで画像を開く」で拡大できます。
2部は、交流タイム!
ファンミーティング恒例のクイズからスタートです。ファンミーテイングのうちわを挙げてみんなで正解を当てながら、徐々に場が温まりました。
みなさんも正解を当ててみてください😁
その後、グループディスカッションは、グループごとに設定した課題に対して、様々な解決策を出すなど、参加者同士でテレワークについて考える時間でした。
小さなアイデアから実践してみることで、働く環境も少しずつ改善できるのではと思いました。
最後はみんなでオンライン集合写真📸
ご参加いただいたみなさま、遅い時間までありがとうございました。
次回はリアルな場で会いましょう!
そして、次のファンミーティングはCybozu Days東京で開催予定です。
詳細が決まりましたら、公式サイト及びSNSでお知らせいたしますので、お楽しみに!!!
※現在のリンク先は2019年バージョンです。後日、最新版へ更新予定です。
み、みのがしていた。次回あったら参加したいです。