こんにちは♪
サイボウズ商店、店長のうめちゃんです!
新しく始まった「社員ブログ」の第2回、今回はうめちゃんが担当させていただきます。
最後までお付き合いいただけると嬉しいです(^^♪
さて僕は普段サイボウズ商店という施策の店長(主担当)を務めております。
※サイボウズ商店についてはこちらの記事へ♪
去年の8月からサイボウズ商店の施策に携わっているのですが、
ふとカレンダーをみたら、
サイボウズ商店の店長に就任して半年経っていました!
月日が経つのは早いですね…。
僕がサイボウズ商店の店長に任命されたのは、今年の3月、新卒一年目の時期でした!
このお話をすると、「新人なのに店長なの!?」とよく驚かれます。
正直、自分でも驚いています。。。
「店長を任せるよ」と言われたときは、頭が真っ白になりました(笑)
というわけで、今回は新人社員が店長に就任した裏側のお話をしたいなと思います(^^)/
冒頭にも書きましたが、僕は去年サイボウズに新卒で入社し、
去年の8月にサイボウズ商店の施策に副店長として携わってきました。
サイボウズ商店の取組は楽しく、当時の店長に
「こんなアイデアどうですか!」「こんなのやってみたらどうですかね!」
など様々なアイデアを出しながら取り組んでいました。
そんな1月のある日、突然当時の店長や、部長に呼び出され、こう伝えられました。
「〇〇さん(当時の店長)は4月に部署を移動することになったから、
これからはうめちゃんに商店の店長を任せたいと思ってます。」
・・・。
え、ええぇえええええ~~~~~~!?????!!!!???
その時の「僕が店長…!?ほんとに大丈夫なのかな><」という不安や驚き、
ドキドキはいまでも忘れられません。。。
もちろんすぐに就任というわけではなく、2か月ほど引継ぎ期間をいただきましたが、
沢山悩んだりへこんだりしました。
もともとサイボウズ商店という取り組み自体があまり他社にない施策なので、
前例がなく、手探りな状態から企画や意思決定をする必要がありました。
さらにその中で初めて自分が責任者になり、
「自分の考えた企画が失敗したらどうしよう。。。」
という不安な気持ちに襲われ、決断できなくなってしまうなんてことがありました…><
しかしそんな不安な気持ちになっていた僕に対して、
当時の店長や周囲の先輩方は
「うめちゃんなら大丈夫だと思うから店長を任されてるんだよ!
自信を持っていいんだよ!」
と沢山励ましてくださり、アドバイスもくださりました。
自分の施策ではない先輩方まで気にかけてくださったのは、本当にうれしかったです。
そんな先輩方のおかげで自分が主体的に取り組むことにも自信がついてきて、
なんとか店長として業務ができるようになりました!
そして引継ぎ期間を終えて3月になり、
正式にサイボウズ商店の店長に任命されました!🎊
当時の日報では、熱い想いを書いています(^^♪
↓当時の日報
そして現在、東京日本橋オフィスへの常設店舗設置や、オンラインショップの開設など、
店長に就任してから様々なことに挑戦してきています!
今でも店長をやっていて悩むこともあるのですが、
それを大きく上回るくらいワクワクしながらサイボウズ商店の運営に取り組んでいます♪
商店の可能性は無限大だと思うので、今よりも更に更に盛り上げていきたいです!
まだまだ頼りない店長ではありますが、
これからどうぞ応援していただけたら嬉しいです!
サイボウズ商店を訪れた際には、皆様とお会いできることを楽しみにしています♪
それでは今回の社員ブログはこの辺で失礼いたします。
最後までお付き合いいただきありがとうございました!
がんばれ店長さん!!
nakashimaさん
コメントありがとうございます!><
応援していただけて嬉しいです…!
これからもっともっとサイボウズ商店を大きくできるよう頑張っていきますので、
どうぞよろしくお願いいたします^^