こんにちは!
サイボウズ コミュニティ チームのもりしです。
昨日の弊社東京オフィスは雪の影響で在宅勤務した人が多かったです。電車がマヒしていたようで出社時間をずらす人も多かったですね。
こんなときの連絡方法は、スケジュールにコメント入れたり、部署メッセージにコメント入れたり、社外から「サイボウズ Office」にログインできない人はメールで連絡したり、いろんな方法があるかと思います。
そんな連絡方法のひとつとして「サイボウズ Office」 に新機能が追加されたのですが、 【クラウド版】の 2016 年 1 月リリースの 新機能ご存じですか?
新機能では、いままで困っていたこんな声に応えることができます。
1.お客様と打ち合わせのスケジュールが入っており、打合せ前に上司に資料をレビューして欲しい。
・上司はスケジュールに参加するわけではないのでどの機能を使ってレビューしてもらおうかな。
・他の参加者にも上司にレビューしてもらったってことを共有したいので、別途メッセージなど立てようかな。
・この用途だけでメッセージを立てるとメッセージが乱立するなぁ。。
2.お客様と打ち合わせのスケジュールが入っており、関係者に共有だけしたい。
・共有だけなので、スケジュールに 関係者を登録するのは気が引けるな。。
・打ち合わせしてますよってことだけを伝えたい。
そんなときに使えるのが「スケジュールの宛先指定」です!
1.の場合は「宛先指定」で上司に連絡すると、そのコメントのみ上司に通知が行くのでスポットでレビューいただけます。
また、スケジュール参加者にそのやり取りを見ていただけるので別途共有する必要がなくていいですね。
他によくご要望いただく「スケジュールに CC が設定できればいいのに!」の代案にもなるかと思います。
2.の場合は「宛先指定」で 関係者に連絡すると、そのコメントのみ 関係者にも通知が飛ぶので、お手軽に共有することができます。
「宛先指定」の詳細についてはこちらで。
上記のようなちょっとした調整に「スケジュールの宛先指定」を使っていただけます。
他にも活用できるシチュエーションがありそうなので、こんな利用方法ありますよ!と発見があった方、ぜひ共有いただけるとありがたいです^^