こんにちは!
サイボウズ コミュニティ チームのもりしです。
皆様、「サイボウズ Office」の「メモ」使ってますか?
実は2014年にアンケートをとったところ「メモ」はご利用ランキング上位 5 位に入りませんでした。
社内でランキングをさらに確認したところ、上位 10 位にも入っていません。。
そんな、知られざる機能「メモ」は「個人フォルダ」の中にあります。
サイボウズ ユーザーアンケート 2014
ご利用用途としては、覚えておきたい情報をメモしたり、個人的なファイルを管理したりするアプリケーションとなります。
この特徴を活かして例えば「個人利用の作業マニュアル」「会社ロッカーの暗証番号」などを「メモ」に登録しておくという使い方ができます。
「サイボウズ Office」の「メモ」を使っていただくと3つのメリットがあります。
1.データ損失リスクが低い。
2.「メモ」の内容を「メッセージ」「メール」「掲示版」
に連携機能を利用して転記することができる。
3.「メモ」に添付ファイルをつけることができるので、
個人利用で秘匿性が高いファイルはこちらで管理
することができる。
ご利用頻度は低いかもしれませんが、個人的な情報を管理することができるのが「メモ」のよいところです。
「メモ」機能のこんな業務で使っています!
こういった業務はどの機能が向いてますか?
など、ご意見募集しています^^
ではまた。
本日、田中圭さん主演、オダギリジョーさん出演
「子育てパパ」のワークスタイルを考える連続ドラマ「声」を公開しました!
ワークスタイルドラマ「声」
ぜひご覧ください^^
‐ もりし ‐
※ニワカ[福祉サービス]様のコメントです。
-----------------------------------------------------
Todoで代用してましたが、これもありですね!
トップページにハイパーリンクで表示もうまく出来るのでしょうか?
もりしのブログでは使わないかなー…と思ってた機能の再発見が出来るのが良いですね!
※aki様のコメントです。
-----------------------------------
メモ機能は 私もTodoで代用していたかんじです。
しかも個人フォルダ自体を使ったことがありませんでした・・・・
個人的によく使用するテンプレファイルとかをメモでいれておくと
便利かなと思いました・・・
※3Rエコ様のコメントです。
-------------------------------------
いつも質問されると手帳にある一覧表を探して、付箋に書いて渡していた「取引銀行口座情報」や「会社番号(社会保険№や納税整理番号)」をファイル添付してみました。そのままメッセージとして送信できるのがいいですね。
自分用のファイル管理としてフォルダを追加して使ってみようと思います。
ファイル管理の中でPDFにしたものはダウンロードせずにプレビューできますが、メモにプレビューの機能はないですか?