こんにちは!
サイボウズ コミュニティ チームのもりしです。
2 月 19 日(金) にユーザー様向け ワークショップを開催致しました!
今回は開催レポートをお届けします。
ご参加いただいた皆様、誠にありがとうございました。
【ワークショップの目的】
・他社様の活用事例やユーザー様同士のグループワークを通して、「業務課題の解決にカスタムアプリを活用できそうだ。来週会社に行ったらちょっと試してみよう!」と、感じていただくこと。
【ご参加いただいた皆様】
・カスタムアプリをご利用中のユーザー様 8 社にお集まりいただきました!
・今回は、カスタムアプリをご利用されていた方、これからご利用される方が半分ずつで、クラウド版、パッケージ版ご利用の皆様も半分ずつ参加されていました。
【開催内容】
・資料はこちら
※サイボウズコミュニティへログインが必要です。
・目次
1.ユーザー様の活用事例商会(株式会社 中松商会 小林様)
- カスタムアプリを使った月次報告書の活用など
2. カスタムアプリを使って業務課題を解決するグループワーク
- 効率的な社内コミュニケーションを実現する日報を考える
3.全体質疑応答
4.懇親会
※司会を担当しましたサイボウズ 倉林

※サイボウズ Office のプロダクトマネージャー 和田 は松山からご挨拶させていただきました。

※皆様の自己紹介

※今回事例発表いただいた中松商会 小林様

※ポストイットを使って問題点を書き出します。みなさん活発に意見交換していただきました。




※ポストイットを分類分けして、優先順位の高いご要望を3つに絞ります。

※事例発表いただいた 中松商会 小林様へワインをお贈りしました。

・いただいた開催後のアンケートより。
- ワークショップでご紹介した内容で、実際に試してみたいことがあればお聞かせください
→ CSV取り込みによるグラフ化
→ know-whoデータベース
→ 多数あり。どう試していけば良いかヒントが得られる場があれば良いと思います。
→ インターネット上で公開されている不動産情報をアプリ化する。
- ご意見、ご要望、改善点など自由にご記入ください
→ 社員の方と個別相談する時間が欲しかったです。
→ このワークショップを受けて、実際にどうカスタムアプリを作っていくかというコマが同日に開催されると良いと思います。
など、ご要望いただきありがとうござました。
あらためて、ご参加いただいた皆様に感謝いたします!
カスタムアプリ運用のヒントとなり、実際の業務で活用いただけますと幸いです。
いただいたご意見を元に、次回 4月開催に向けて カスタムアプリ習熟度の違いでチーム分けをしたり、もっと個別相談の時間をとったりブラッシュアップしていきます。
▼ 次回以降のワークショップはコチラでご案内・お申し込み受付をする予定です。
※【すでに「サイボウズ Office」をご利用中の方】のアイコンをクリックしてください。
今後のワークショップにも、ぜひご期待ください!
※ぴぎんぐ様のコメントです。
---------------------------------------------
このような場所をもうけていただき、感謝申し上げます。
私としては、サイボウズOffice(パッケージ、クラウド関係なく)が、実際に利用
しやすいことをアピールできれば何よりです。
本ワークショップでも話しましたが、MS様のExchangeとSharePointの
組み合わせはコストもかかります。
それと比較すると、サイボウズOfficeは、かけるコストにくらべ
とても高いパフォーマンスを発揮していると実感しています。
※自社だけでなくSIerとして他社の運用を行っていての感想。
某社のような一方的な通知でなく、ユーザとのコミュニケーションを
大切にする御社製品を広めることができればと思います!
※aki様のコメントです。
-------------------------------
参加したいとはおもいつつ、なかなか東京までは足が運びにくいのが現状です・・・
大阪でも開催されれば参加したいです・・・
※サイボウズ倉林のコメントです。
------------------------------------------
サイボウズ倉林です。
東京以外の場所でもワークショップの開催を計画しております!現在検討しているのは、福岡・大阪、等です。
「ココでも開催してほしい!」という場所がありましたら、ぜひ教えてください!併せて「ワークショップで取り上げたいテーマ」も教えていただけますと嬉しいです。(現在ワークショップのテーマとしては「保険代理店」「福祉事業」などの業界特化型、「サイボウズ Office導入したてフェーズ」等を検討しています!)
※ぴぎんぐ様のコメントです。
----------------------------------
地方開催もいいですよね!
サイボウズさんのオフィスとして、松山や大阪も範囲内かと。
※関西圏と愛媛(広島、香川)あたりからも人が集まる?
ちゃっかり参加したい自分がいます(爆)
カスタムアプリでの改善希望点として、リレーションのリレーションや
ルックアップのルックアップという意見は多いような気がします。
実際、ExcelをCSVとしてカスタムアプリ化してからの対応が、「???」
というユーザも多いのではないでしょうか?
※サイボウズ倉林のコメントです。
-------------------------------------
>> akiさん
大阪でのワークショップ開催日程が決まりましたので、お知らせいたします。
http://products.cybozu.co.jp/office/seminar/
こちらのページの「既にサイボウズ Officeをご利用の方」をご覧ください。申込ページも近日中にオープンする予定です!
是非ご参加くださいませ!
※ニワカ福祉サービス様のコメントです。
----------------------------------------------------
仙台がサイボウズoffice加熱してますよー!
というかアツくさせるので秋辺りに如何ですかー?
(`_´)ゞ鉄と人脈は熱い内に叩くべし!お待ちしております♬
※サイボウズ倉林のコメントです。
---------------------------------------
お盆を過ぎた、9月ごろはいかがでしょうか?♪(´ε` )
※aki様のコメントです。
---------------------------
倉林様>
おおお
ありがとうございます!
日程調整してみます!!
※サイボウズ倉林のコメントです。
---------------------------------------
akiさま、みなさま
6月17日のワークショップ、お申込みを開始いたしました!
https://cybozu.smktg.jp/public/seminar/view/714
是非!(既にお申込みされていたら、スルーして下さい^_^;)
5月20日のワークショップも募集開始しております。
https://cybozu.smktg.jp/public/seminar/view/713